ライブ
PR

『Jimmy Eat World』のライブは最高だった🤘(2025年1月3日)

Jimmy Eat World
ひろ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

8年ぶりの来日単独公演(2025年1月3日)

約8年ぶりの来日単独公演。

個人的には、その8年前の公演の2017年6月5日に恵比寿のリキッドルームで見たのが最後。

また日本で見られるとは思わず、今回(2025/1/3)の単独公演が発表された瞬間、すぐに行くと決めた💪

しかも、新しい音楽フェスの『rockin’on sonic』のエキストラ公演だから、そっちのフェスでも見られる❤️‍🔥

ちなみに、単独公演は、チケットソールドアウトしてた。

早めに買っといて良かった👐

(詳しい公演情報はこちら

横浜ベイホールへ

桜木町のぴおシティで立ち飲み屋に寄ってから、桜木町駅のタクシー乗り場からタクシーで横浜ベイホールへ。

👆これはその時の立ち飲み屋の料理。中ビール2杯、小ビール2杯、それとおつまみ、全部で2500円ぐらい。お手頃🫶

正月早々だけど、タクシーはそれほど待ち列なく、数分で乗れて、10分少しで横浜ベイホールに到着。料金は1900円。開場の17時前に到着。

運転手曰く、横浜ベイなんとかがいくつかあるから、気をつけないとね、とのこと。

横浜ベイクォーターとかベイサイドマリーナとか。土地勘ない運転手と乗客だと、間違えることがあるそう😱

乗ったタクシーは運良く土地勘ある人で、無事にベイホール到着。

物販

建物の入り口ドアを入ってすぐのところに物販を発見💡

ネイビーのBleed AmericanのTシャツがかわいかった💡

物販

それにしてもTシャツが6000円‼️

アーティストを応援するという意味で買いたい、という気持ちはあるんだけど、なかなか手がだせない…。

あまり着る機会ないし、洋服を増やしたくないし。

と、思っていつもは省スペースなマフラータオルを買ってたけど、最近はそれすらも置く場所ないから買わない🤣

開場待ち

真冬で上着が邪魔だったので、会場内にあるロッカーを利用。

400番台で早めに入れたのでまだロッカー空いてた。ラッキー

久々にフェス以外のライブ行ったら、整理番号順に入場するという、懐かしいシステムを味わった。

そういえば、こうだった💡

600番台以降は、海に近いところで待機させられて、寒そうで可哀想でした😭

ライブ

開場前に到着して、順調に整理番号順に案内されるもんだから、17:20分頃には立ち見エリアへ。

後ろの方は少し高くなってて見やすい👌

ステージ

横浜ベイホールの難点は、見る場所によっては太い柱がとっても邪魔、ということ。

事前に飲んでて、会場内でも飲んだもんだから、始まる前にトイレへ。

一度出たら、同じところには戻ってこれないかもと思いきや、相方がいてくれたおかげで、無事に元の場所へ。

直近のライブのセットリストを調べて、ある程度予想してたんだけど、PAさんのところにセットリストの紙が💡

パシャリ📸(盗撮)

セットリスト

なるほど、始まって3曲目ぐらいでの盗撮😅

素敵なボーカリスト達

メインボーカルのjim adkinsの歌声はほんと最高💡

49歳とは思えないほど、ハリのある素晴らしい声。

パワフルで、繊細で、これぞエモよ🖤

Sweetnessの大合唱はたまりませんね。

裏方でキーボードひいたり、ギター弾いたり、歌ったりするサポートメンバーが、どうやらRobin Viningというらしいんだけど、

この人もまた偉人。

(失礼ですが)顔からは想像つかない良い声。

そして、メンバーのTomさんも力強い声。

👆『Clarity』というアルバムに入ってる『Blister』という歌。

うん、かっこいい。

ショート動画のプレイリスト

1曲丸々動画撮るのは、その場のライブを楽しめない気がするから、ちょこちょこ好きな部分だけを撮影🎥

撮った動画をショート動画にあげて、プレイリストを作った。

主な視聴者は自分💡

あまり時間経ってないけど、楽しかった記憶が蘇るわ〜🫶

おわりに

個人的には『Chase This Light』からもう少しやって欲しかったという思いがあったけど、好きな曲をたくさんテンポよくやってくれて、大満足。

正直、Lucky Denver Mintを聴けるだけで、行った甲斐がある✊

初めて聞いたのは、中一ぐらい。

かれこれ20年以上聴いてるのね。

翌日(2025/1/4)に控えてる『rockin’on sonic』以外でも、また来日してくれる日が来るのか、楽しみ💡

それにしても、年始早々こんな楽しいイベントで、2025年、もう既に素晴らしい年だわ〜

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
ひろ
ひろ
豊かな世界に
1986年神奈川県生まれ、神奈川県育ち、神奈川県在住。
洋楽、ライブ、観葉植物、食べ歩き、料理、筋トレ大好き。
大好きなことの情報発信ブログ。
記事URLをコピーしました