オリーブの挿し木に挑戦(2023年4月29日〜7月19日)
- オリーブの挿し木に挑戦してみるわよ。
- 成功の確率は低いけど、いいの。楽しいから。
『2023年4月29日』:挿し木当日
さし穂の親株
1株目はこれ。ミッションちゃん。
我が家(関東地方)に来てから2年目。
3月中旬ぐらいから新芽が出てきた。花芽も。
葉っぱが丸っこくて可愛いわよ😍
2株目はセントキャサリンちゃん。
我が家で一番のセータカノッポさん。幹がなかなか太くならないのよ。
早く太くて立派にな〜れ〜
さし穂
こんな感じの葉っぱをさし穂にしようと思うわ。
さし穂げっと。
左がセントキャサリンちゃん、右がミッションちゃん。
元気そうな枝を選んだつもりよ。
少し太いのも選んでみたわよ。強そうで、発根しそうじゃない?
挿し木準備
葉っぱがふさふさしていると、切り口からの水分吸収よりか、葉っぱから蒸散して出ていく水分が多くなって、しおれてしまうそうな。
なので、葉っぱを数枚残して、残りはカット〜〜。
若干、残しすぎたかな、という気がしているわ。。。
散髪後の葉っぱちゃんたち。
オリーブの葉っぱ、ほんと色が綺麗。好き。
挿し木成功させるためのドーピング剤たち。
頼むぞ、君たち!
メネデールを水でわったドーピング風呂にさし穂を入浴。2時間くらい。
さし穂をさすのに、かんたんタネまきキットを使用。
サカタのタネさんのもの。
サカタのタネさんリスペクト。(でも、よくみるとこれ、種まきって書いてあるよね?挿し木用ではない。あはは。。。いいの、私は気にしないわ。)
中身はこんな感じ。
水浸しにして、土に水を吸収させるわ。
2つ目のドーピング剤、ルートン。誰が命名したんだ、ルートン。
いい響きで好きだわ。(次回、使う時までには忘れると思うけど💦)
根よ出てこいよ〜、と願いを込めて。
塗り塗り。つけすぎはよくない。けど、ついちゃった😢仕方ない。他のはうすめにつけたわ。
挿し木
1本刺してみた。美しい😍
残りも全部さしてみたわ。
とりあえず窓際に設置。
愛するフレボディウムの下に置いてみた。あまり長い時間、直射日光はあたらないはず。
挿し木完了
今回は2回目の挿し木だけど、前回は全滅だった。
うまくいくかなぁ〜、楽しみだなぁ〜
『2023年5月7日』:経過観察
セントキャサリン
少し太めの枝を選んだセントキャサリンちゃん。
まだ枯れてはいなそう、かといって変わっている様子もなし。
とりあえず、枯れないように、毎日水やり。
頼む、根よでろぉ〜〜、お願いだわよ。
親株のセントキャサリンちゃんのお花たち。小さくて可愛いわ。
実はならないと思うけど、いいの。
可愛いから。
ミッション
ミッションちゃんは、少し太いの2本以外は、細めの枝。
ボケててあまりわからないのだけど、真ん中の細い枝はすでに枯れてる予感。
葉っぱの色が、薄ーく茶色に変色してきてる気がするの😢
いやよぉ〜〜😢
でも、枯れてても、見守るわ。
集合写真
セントキャサリンちゃんとミッションちゃん。
見てるだけで癒されるわ。
『2023年5月13日』:経過観察
セントキャサリン
その後のセントキャサリンちゃん。
少し太めの枝の子の葉っぱはまだ緑色よ。
どうなるかなぁ〜〜
ちなみに、最近の室温は、24〜25℃ぐらい。
GW明けに大雨で少し肌寒くなった日があったりで、なかなか暑くはならない。
けど、過ごし易くて人間には丁度良いわ。
オリーブちゃんにはどうかわからないわ。
左手前の子のアップ写真。
う、美しいわ😍
ミッション
ミッションちゃんは、全体的に葉っぱが茶色くなってきてしまったような、、、
気のせいだと思いたい。
右奥の子をアップしてみたら、、、
傾いてる!?!?
もう少し様子を見てみるわ。諦めないんだから。
『2023年5月24日』:経過観察
セントキャサリン
絶滅しかかってる気がするセントキャサリンちゃん。
ただ1つ、まだ緑っぽい葉っぱが付いている枝が一本あるわ。
何がいけないんだろう。
葉っぱ残しすぎたのか、さし穂にする枝が良くなかったのか。
気温が良くないのか、水やりが良くないのか。
難しいわねぇ〜
でも、楽しいから良いの(もはや自分に言い聞かせてる)
そういえば、親株のセントキャサリンちゃん。
花が散った後に、丸い緑の物体が付いてた。
なんだろう、これ🤔
いや、あれよ、もし、実になるんだったらすごい嬉しいんだけど☺️
他の種類のオリーブがなくても、1つの株で実がなるとは読んだ気がする種類だけども。
過度の期待はしちゃいけないわ。
優しく見守る😍
ミッション
ミッションちゃんはもうあれだわ。
ダメかもしれないわ。。
写真のホワイトバランスはイマイチなのだけども、それにしても葉っぱが茶色いの。
どうしようかしら。
好きだからもう少し様子みるわ。
『2023年6月2日』:経過観察
セントキャサリン
見るのも悲しくなるぐらい葉っぱ落ちて、茶色くなってしまったわ。
悲しい。でも1つだけ、すこーし緑色の葉っぱがついている枝があるわ。
次回には、この1本以外、さよならするかもしれない。悲しくて。。。
一方、親株のセントキャサリンちゃん。
あの小さくて丸い物体は、やっぱり実だった!
これは嬉しい!!嬉しすぎて、色んな角度から記念撮影。挿し木に挑戦のブログだったけど、このオリーブの実の成長記録になりそう😅
ミッション
いや、もう、わかりましたわよ。
悲しいけど、そろそろお別れの季節だわ。楽しませてくれてありがとう、ミッションちゃん😊
『2023年6月11日』:経過観察
セントキャサリン
わたしは、あきらめました。
葉っぱが残っている1本の太い幹以外。
少しでも根が生えてたりするのかと土から抜いてみましたが、何も生えていなかったわ😢。
土が乾かないように水やりもほぼ毎日していたのだけれど。。
今さらだけど、残した一本の葉っぱを少し減らして、3枚に。
別角度から。もうこの子だけが頼りなの🥺
親株の実は順調に成長しています😁日に日にすこーしずつ大きくなっていて、見るの楽しいわ👀
ミッション
ミッションちゃんは、全滅よ😭
植えた時につけたルートンが残っているわ。つけすぎたのかな。また、次回に期待💪
『2023年6月17日』:経過観察
セントキャサリン
ぼっちになってしまったセントキャサリンちゃんのその後。
変わった様子はありません。
葉っぱがまだ緑色で、たまに水滴がついています。
まだ生きていると信じたいわ👀
親株のオリーブの実は順調に成長中🥰
お日様にあたって気持ちよさそう🫒
『2023年6月24日』:経過観察
セントキャサリン
何も変わらないキャシー(誰?)
葉っぱが茶色くなって、かれるまでは見守るわ❤️
一方の親のキャシー(誰?2回目)
順調に実が成長中🫒
👇なんかどんぐりみたい。
『2023年7月8日』:経過観察
セントキャサリン
まだなんとか生きています(たぶん🤔)
枝元(?)にほそ〜い糸みたいなのがあるんだけど、根なのか、土の成分なのかわからないの。
もしうまくいっていたら、根がでるより先に、萌芽(ほうが)するはずなんだけど…
まだまだ経過観察が続きそうだわ😅
親株の方のオリーブの実はというと、順調に成長中🤩
☝️上向きに実がなっているんだけど、もっと大きくなったら下向きになるのかしら🙄
『2023年7月19日』:経過観察のおわり
セントキャサリン
葉っぱが茶色くなってきてしまって、これはもうダメかと思い、諦めました😢
一応、確認のため土から抜いたところ👇
ちっとも根は生えていませんでした。
最後までブログ見てくれた方には残念な結果で申し訳ないです。
諦めずにまた来年にでもチャレンジしたいと思います💪
最後に、順調に成長中の親株のセントキャサリンの実。
真夏で暑すぎて、乾燥してしまって梅干しみたいになっちゃってますわ😅
急いでお水をあげようと思います🪴